3月に入り暖かくなってきて、厚手のコートなどの冬物は必要なくなる時期です。
次の冬に備えてクリーニングに出す方が多いと思いますが、コートは重いし量があると店頭まで運ぶのに一苦労ですよね。
そこで活躍するのが、宅配クリーニングです!
家にいながらクリーニングに出すことができるので、とても簡単に済ませることができます。
今回は、宅配クリーニングの魅力をご紹介していきます。
宅配クリーニングは、自宅にいながら衣類をクリーニングに出すことができるサービスです。
ネットや電話で注文をすれば荷物を集荷に来てくれるので、お店に行く時間がないときや荷物が多く運ぶのが大変なときでも、問題なく利用することができます。
保管サービスとは、宅配クリーニングに出した衣類を一定の期間にクリーニング会社が預かってくれるサービスです。
冬物のコートやセーターなど、収納に困りがちなかさばる衣類を預けておくのに重宝します。
プロがクリーニングをし、保管をするので虫食いやカビが出ることもなく、ベストな状態で次の季節に着ることができるのです。
この保管サービスによって、自宅のクローゼットがスッキリと片付きます。
また、その分のスペースが確保できるので、新たに服を購入しても問題ありませんね。
宅配クリーニングに預けると、その業者の倉庫で保管されます。
この倉庫の環境が、宅配クリーニングの魅力です。
・エアコンが完備されているので、温度や湿度の調整をしている
・衣類を包むカバーの通気性に配慮されているので、湿気対策が万全
・害虫駆除作業を定期的に実施している
・日焼けや色褪せを防ぐための遮光処理がされている
衣類を最高の状態で保管するために以上のようなことにこだわっています。
長期的に保管することになるので、衣類をダメにしないような対策がされています。
また、自宅では防ぎきれなった虫食いなど、預けることで解消されるのです。
宅配クリーニングを行っている「せんたく便」を例に、
注文をしてからクリーニングが完了し、配達されるまでの流れを簡単に見ていきます。
【手順】
①ネットまたは電話にて注文をする。
ヤマト集荷サービスでは無料で段ボールを届けてくれるので、段ボールを用意しなくてOKです。
②クリーニングを依頼する衣類を詰めて、集荷スタッフに渡す
③クリーニングをする。無料で染み抜きを行っているです。
(保管をする場合は、最大9ヶ月間保管をすることができます)
④最短5営業日で配達されます。配送料は無料
料金は、どんな衣類でも10点までで5,092円ととなっています。
クリーニングに出す前には、
・ポケットの中に何も入っていないか
・気になるシミがある場合は事前に知らせておくこと
・破れやほつれはないか
など、事前に確認しておきましょう。
元々あったものなのか、それともクリーニングで生じたものなのか分かるようにしておくことで、トラブルを回避することができます。
アイテム別クリーニング料の相場を見ていきましょう。
・ワイシャツ: 100~180円
・スーツ上下: 1,500~2,500円
・スカー: 400~500円
・ワンピース: 800~1,000円
・ブラウス: 400~600円
・ダウンジャケット:1,500~2,000円
・ブルゾン: 500~1,000円
・コート: 1,000円~2,000円
このようになっています。
カシミヤやシルクなどは、通常のクリーニングでの工程以外の手間がかかってしまうため、
別途料金が発生する可能性があるので気をつけましょう。
また、保管をする場合は、クリーニング代+500円ほどかかることもあります。業者によって料金の設定は異なるため、複数の業者を比較するのをオススメします。
宅配クリーニングは、自宅にいながらクリーニングに出すことができます。
その注文もネットや電話でできるので簡単です!
また業者によっては、衣類をまとめて依頼をするとお得になるプランもあるので、通常のクリーニングよりも費用を抑えることができるのです。
クリーニングに出す時間がない方や、量が多くて大変だと思う方、宅配クリーニングを利用してみてはいかがでしょうか。