レバレジーズ株式会社
ファッショーネは、レバレジーズ株式会社というソフトウエア開発や人材採用サービスなどを行っている会社が運営しています。アパレルとファッション業界の正社員と契約社員の求人を専門に扱っている求人サイトです。
販売職だけでなく、バイヤーやプレス、デザイナーなどファッション業界に関連する職種なら何でも取り扱っているのはさすが専門会社です。
求人企業は、H&Mやラルフローレンなど人気ブランド200社以上です。
大手の求人が多く、求人も非公開のものが1,000件以上あるので、自力では絶対に見つけられない求人に出会えると人気があります。
業界未経験者用の求人も扱っているので、少しでも興味があったら登録して話を聞きに行ってみると世界も広がります。
専任コンサルタントは業界経験者が多く、知識や情報も持っているので頼りがいがあります。渋谷ヒカリエで行われる面談で、企業の詳細などを教えてもらえます。面談に行くことが難しい場合、電話やスカイプで対応も可能なので現職が忙しい方でも安心ですね。
面談をして良さそうなショップが見つかった場合、そのまま一緒にショップの見学に同行してもらうこともできます。仕事を決める前に職場の雰囲気を知っておくことは大切なので、見学しておくことをオススメします。
履歴書の添削から面接の段取りや試験対策までやってくれて、楽に転職できたという声も多いです。職種や給与などの交渉も専任コンサルタントがしてくれるので、妥協することも気まずい思いをする必要もありません。
今ならお友達紹介キャンペーンをやっています。
職が決まったら2人にQuoカード5,000円分がプレゼントされます。転職を考えている同僚がいたら、ぜひ声をかけてみてください。
4年間レディースの販売員をしていましたが、年収アップさせたいと思い転職を決めました。働きながらの転職活動だったので、コンサルがフォローしてくれることは第一条件でした。
ファッショーネは大手の非公開求人を沢山抱えているとのことで、とりあえずコンサルの方とお会いしてみようと思いました。コンサルの方は同じ年くらいで最初不安に思ったのですが、逆に年齢が近いことでフランクに相談しやすくて良かったです。
初回の時に条件に合った非公開の求人を20件も提示していただけて驚きました。しかも名の知れた大手ばかり!今までよりもスキルアップできる上に年収もアップできるんだと俄然やる気が出てきました。
コンサルの方は職務経歴書の作成や面接対策もしてくださり、シミュレーションもばっちりできて、初転職の割に気持ちは楽でした。
面接は3社受け、そのうち1社から内定をもらえ、結果的に年収は40万ほどアップしました。前職よりも昇給システムがしっかりしているのもモチベーションになります。
昨年転職を考えた際に利用させて頂きました。ネットで検索した際に1番に出て来たのとサイトが華やかだったので登録手続きをしました。その後数時間してからお返事を頂き、インタビューのアポイントを取り、後日面談を行いました。場所は渋谷ヒカリエにあり、駅からも近いのは分かり易かったです。到着するといかにも「アパレル」「渋谷」「ヒカリエ」といった感じでガラス張りでグリーンを所々ポイントに散りばめ、華やかな雰囲気のオフィスが待ち構えていました。外の景色も丸見えの作りで、かなり広いスペースにカフェの様にローテーブルやソファなど並んでおり、一瞬圧倒されました。
で肝心な転職に関する面談ですが、正直期待外れでした。本当にちゃんと私の話を聞いてくれてるの?という感想でしたし、ご提案頂いた企業は決して悪くは無かったのですが、それだけ?という数でしたし、あまりピンと来ず。またご担当の方が事務的でこちらの気持ちや気合いも冷めてしまって、ご提案して頂いた資料と共に30分くらいでその場を後にしてしまいました。若い方や販売系で探されている方には良いのかも知れませんが、私とは相性があまり良く無かったのか、期待外れだったな、という気持ちが強いです。まぁあちらからも実績に繋がらないと期待されなかったのでしょうが、その後のフォローも無かったです。たぶん2度と利用する事も無いと思います。
ファッショーネで理想の勤務先に出会うことが出来ました。アパレルに昔から勤めているのですが、前の勤務先はかなりのブラックでサービス残業なんて当たり前でした。アパレルは基本ブラックだとは思うのですが、さすがに毎回サービス残業して長時間シフトも入らされ、希望があまり通らないのは本当に辛くて、転職を決めました。
転職を決めたといっても、今までアパレルしかやってきたことがなく、他にスキルも能力もないのでアパレルであることは変わらず。けれど、前の勤務先よりは色々とプライベートとの兼ね合いが上手くいく、融通の利く勤務先を探すことに決めました。
ファッショーネの専任コンサルタントの人は以前にアパレルもしたことがある綺麗な女性の方が付いてくれ、とても親身になって対応して下さいました。アパレル経験者ということもアリ、私の言うことにも共感してくれている様で、面談を重ねていく度、私の理想の職場案を持ってきてくださりました。
結果、今ではシフトが比較的自由で、残業はあっても数分位のアパレルにしては珍しいホワイトな勤務先を見つけ、勤めることが出来ています。名前は出せませんが、ファッショーネさんのアパレルのコネクションは広く、大手以外の小さい良いお店も沢山持っています。