振袖でお見合い、「この人は?」と見合い写真見せられるetc時代遅れな結婚相談所のイメージ
こんにちは。
恋愛・婚活コンサルタントの菊乃です。
カッコーーンと竹が鳴る旅館の一室で、振袖を着た女性とスーツの男性が向かい合って座る。
年配の女性が「こちらの●●さんはね、T大学を出て現在はY会社に勤めている方です。こちらの〇〇さんは、高校時代からテニスをやっていて今は広告代理店で働いているの。さ、あとは若いお二人でどうぞ」と紹介する。
そんなお見合いシーンをドラマで見たことはありませんか?
ご相談にいらっしゃる方々はものすごく「婚活をする」ことに抵抗がある方が多く、出来れば自然に出会いたいと思っています。そして婚活に対してのイメージがあまり良くない。しかし、そのイメージはわりと『今はそんなことないのに』というようなかなり時代遅れなイメージだったりすることが多いのです。
私も、もしこの仕事をしていなければ、昔のドラマで見たイメージで「結婚相談所のお見合いってこんな感じだろうな」と実態と大きくかけ離れたお見合いを想像してしまうかもしれない。
以外と知られていないお見合いについてまとめてみました。
振袖で旅館や料亭でのお見合いはない
振袖を着て旅館や料亭でお見合いなんて今どきありません。合コンに参加するような、ちょっと華やかな恰好でお茶する程度です。
お店も、カフェやホテルのラウンジ程度。結婚相談所がおススメのお店など紹介してくれます。
「この人どう?」と仲人から対面で写真を見せられることはほぼない
仲人から「この人どう?」と対面で写真を見せられて、相談所の中でしか相手探しができないと思っている方は意外に多い。
もちろん、仲人から紹介される場合もありますが、婚活サイトとやや近くほとんど自分のスマホで活動できます。
結婚相談所に入ると自分のパスワードとIDを発行されて、自分のパソコンやスマホで結婚相談所の会員専用画面にログインできるようになっています。結婚相談所から紹介も会員画面上で確認でき、相手探しも自分で条件検索してお見合い申請ができます。
婚活サイトと大きく違うのは、メッセージのやり取りでデートにこぎつける必要がない事。婚活サイトの「いいね」を送るのに相当するのが「お見合い申請」に当たります。双方があってみたいと思えば、メールのやりとりは飛ばしてお見合い日程調整に入ります。
仲人が「いい人いるから会ってみない?」と強引に合わせる訳じゃない
厳密に言えば未だにそういう相談所もあるようです。しかし、多くの大手結婚相談所はお節介オバサンがゴリ押しするというより、要望を聞いて意に反するお見合いを無理に組まれるということはないです。
やりたい!と思ってすぐ入会登録できるわけじゃない
「結婚相談所に入る!」と決めてお店に行って申し込みをしても、すぐに入会できません。婚活サイトや婚活パーティーでは身分証は確認しますが、参加者が本当に独身かどうかの確認まではしておりません。
ちなみに、どうやって独身って確認するかご存知でしょうか?指輪をしていないといっても戸籍上はもしかしたら配偶者がいるかもしれない。指輪の有無や口頭だけで、独身は証明できないのです。
結婚相談所は入会の際に「独身証明書」という公的書類を提出が義務付けられています。これは本籍がある役所で発行してもらう書類で、もし本籍地が遠い場合は郵送で取り寄せすると長い場合は2週間ぐらいかかります。これを提出して初めて独身を100%証明できるのです。
その他、学歴証明書、源泉徴収票などの提出も必要になってくるので、すぐに入会できるわけではありません。
②封筒を2枚。1枚は本籍地がある市区町村の役場に必要書類を送るためのもの。もう1枚は返信用。返信用はご自宅住所を書き82円切手を貼ります。
③結婚相談所から「独身証明書申請書」をもらって記入します。
④本籍地の市役所・区役所などのHPから、独身証明書発行手数料を確認します。仮に、手数料が400円だったとします。
⑤郵便局に行き、独身証明書発行手数料分の定額小為替を購入します。400円の定額小為替は500円です。
⑥身分証コピー、切手貼付済の返信用封筒、独身証明書申請書、定額小為替を同封して本籍地がある市区町村役場の担当窓口宛に送付します。
面倒くさいですよね。こういう書類をキチンと人の目で確認して、個人情報をきちんと管理しているので、結婚相談所は料金も高め。
結婚相談所だから本気の人ばかりで、婚活サイトはそんなに本気の人がいないということはありません。高いお金を払っている結婚相談所の方が結婚できるというわけでもなく、入会審査の手間の分、人件費も上乗せされている婚活サービスです。
婚活サイトと結婚相談所の婚活って、違いはありますが似ているところもたくさんあります。
HP:ベストパートナープロジェクト
28歳まで個性と手抜きを取り違えていたバカ女。彼氏ができる過程を書いたブログが人気になり本を出版。2011年に恋愛・婚活相談で独立。 これまで約800名の女性の相談にのってきた。著書「あなたの『そこ』がもったいない。」他4冊。