楽天証券株式会社
主要通貨スプレッド
米ドル/円 0.3銭取引単価・通貨ペア数
10,000通貨キャッシュバック
初取引で32,000ポイントバック企業が有名なので安心感はあります。FXを扱う企業は怪しい企業もありますが、 信頼という意味では楽天は抜群です。
楽天カードや楽天ショッピングを使用している方も多いと思うので、ポイントの面では楽天ユーザーは楽天ポイントが溜まっていいでしょう。
チャートがたいして動いていないのに、スプレッドが広がるなど楽天証券が儲けようとしている印象が伺えます。 楽天証券は、株式取引で有名で評判良いですが、証券メインという感じなのでFXではあまり良くないです。
楽天FXのマイナス面はマーケットスピードに問題があります。即日入金や即日出金のある会社の方が何かと便利でしょう。
SBIとFX会社を利用しておりますが、結局は楽天FXにを主体になっていきました。というのも、私は主のスマホで取引するのですが楽天FXではチャート画面をスマホでも4画面表示できます。私の場合はドル円、ポンド円、ユーロドル、豪トル円の5分足を表示させていますがこれは好みで通過や分足を変えられます。
例えば、ドル円だけの4チャート(週足、日足、5分足、1分足)など。それと、チャートにテクニカルやオシレーターを表示できるのは嬉しいですね。(SBIでも出来ますが)スマホの進歩によりここまでできるようになりました。私の投資スタイルではスリップはあまり気になりませんがなんとなく、「遅い」と感じることは多々あります。
あと、不満というか、SBIの方が優れているなと思った点は、ログイン後のTOP画面です。楽天では通貨ペアの現在値が一覧で出ていますが、スワップやニュースはタップして別項目を選択しないと表示できません。SBIの方は予めTOP画面に集約されているので一目瞭然です。なので特に不満がありませんが強いて言えば、「スマホログイン時のTOP画面にスワップやニュースをまとめてほしい」というところでしょうか。
でもそれが気にならないくらい楽天FXはとても使いやすいです。今までは投資スタイルで会社を分けていたのですが、楽天証券はFX、株式、オプションとの資金の移動が非常にやりやすく結局楽天1本にした方がスムーズですので結局、現在は投資は楽天のみで行っております。
色々思うことはあるが、結論から言うと、普段から楽天をよく利用していて、楽天ポイント目当てで片手間でFXをするには楽天FXは良いかもしれないが、メインとして本腰をいれてFXをやろうという人には楽天FXはおススメできない。
楽天銀行に口座があるなら入出金は割と早くできるようですが、楽天銀行に口座がないと楽天証券経由になるので入出金に時間がかかります。
取引を行うと楽天ポイントがもらえますが、自分は楽天をあまり利用していないので、気にしていません。
指標発表や海外市場オープンなど急激な変動がないときでもいきなりスプレッドが開き、かなり幅が広いので正直言ってきつい。
ツールは拡大縮小ができず、発注時に逆指値がなく使いにくい。
デイトレやスキャル向きだと思う。情報量も少なめなので、他社と併用して使った方がいい。
最近はFX業者のランキングからも外れていることが多いようで、おススメできるという評判を聞くことも少ないので、そろそろ楽天FXから他社に乗り換えを検討中。
楽天市場でよくお買いものをしている主婦です。日用品から、化粧品からお洋服まで楽天市場で買っています。楽天さまさまな生活です。
楽天ポイントを増やすために、楽天カードも申込みました。楽天カードに入会すると、楽天ポイントが10000円弱もらえるキャンペーンだったので、楽天ポイント欲しさに入会しました。
今回も、楽天市場からの広告でFXに飛んで、楽天FXで口座開設と取引すると、楽天ポイント貰えるってので口座開設しました。
最初は、FXしっかりやるつもりなくて、ポイント貰ったら解約してもいいとか思ってました。ポイント貰うために取引してみて、偶然ですけど、1日で20000円くらい利益がでました!!
これに調子に乗ってしまい、FXにハマったわけですが、楽天FXの良くないところは通貨ペアが少ないところ。楽天ポイント目当てやメジャー通貨しか取引しないって決めてるならいいですけど、メジャーでない通貨に興味を持ち出した私にとっては楽天FXでのFXは、もう興味をそそる内容ではありません。
重要指標の発表時にはかなりスプレッド幅が広くなるのも不満です。そして、サーバーが落ちるのも最悪です。これでは、スキャルピングどころかデイトレも冷や汗ものでできません。
口座開設で楽天ポイントがもらえるキャンペーンをやっていて、ポイントほしさに楽天FXに口座を開設しました。FXには興味がなかったのでしばらく作った口座は放置していたのですが、最近少し興味がわいたので、ゲーム感覚で少額でやっています。
楽天FXの公式サイトの方にFX初心者向けのページがあったのでそこで軽くやり方を確認したりしながらやっています。取引画面は文字が大きくて見やすく、初心者にもわかりやいように作られているような気がしました。画面のカスタマイズも可能なので自分の使いやすいようにチャートの配置を変えて使っています。
楽天銀行の口座を持っていたのでクイック入金もスムーズに行えています。PCよりもスマホでチェック等をすることが多いですが、スマホアプリの方も使いやすくていいと思います。
自分はライトユーザーなのでたまにしかやりませんが、取引で楽天ポイントが少しずつたまっています。楽天ユーザーならそれも魅力なんじゃないかと思います。
あえて悪い点を挙げるなら、わからないことがあってサポートに問いあわせをしたとき、対応が事務的で印象があまりくなかったことでしょうか。
ネットだと最近あまり良い評判をみませんが、楽天グループということもあるので、楽天FXは信用もできると思います。
昔から楽天銀行を使っていました。他FX業者で口座を開設し、運用していましたが、楽天もよくショッピング等で利用するので、楽天FXも利用するようになりました。楽天をよく利用する人なら取引で楽天ポイントがたまるので、いいかもしれません。
口座開設自体はすぐに手続きができて遅くても一週間程度でできますが、楽天銀行に口座がないと入出金に時間がかかります。楽天銀行に口座がある場合はリアルタイムで証拠金の相互振替ができるので楽天銀行に口座を作ってから楽天FXに口座を作った方がいいと思います。
サーバー落ちが頻繁にあるので安定性に欠けます。電話サポートは午後6時までで、サーバーダウン時もそれ以降の時間帯はつながりません。情報量は多いのですが、無駄な情報も多く、必要情報の見極めが初心者には大変だと思います。ツールの使い勝手も個人的にはいまいちです。
楽天自体は知名度が高く安心できるような印象がありましたが、サーバーダウンが多く、サポートも24時間対応していない。行政処分の件もあることを考えると初心者にはおススメできません。これから始めようと思っている人はもっと初心者向けのサポートのよいFX会社を検討することをおススメします。
申込みから口座開設まで5日くらいかかりました。ちょっと遅いです。DMM FXは2日で完了しましたから。
楽天銀行と楽天証券での口座を持っている人には、とても使い勝手がいいと思いますが、そうでない人には楽天FXは微妙です。
情報もイマイチ。そもそも、情報の量が少なすぎます。もっと早く、また他の会社とは違った情報ツールとかあってもいいと思います。楽天ユーザーで、かつFX超初心者にはいいかもしれませんが。
自分の運がないのかもしれませんが、大事な時に滑って約定しなかったことが何回もありました。入金手続きが複雑で、最初の最初はモタモタしてたら強制ロスカットになったこともありました。
なので、楽天ユーザーでも初心者でもない自分には、魅力のないFX会社でした。証券は結構評判いいのに、FXはダメですね。楽天という大きな会社の名前に期待していただけに、残念です。
<FX口座開設を検討されている方へ>
初心者はどうしてもツールの簡単さなどを重視しがちです。私も実際そうでした、ただ今数年の経験を経て言える事はFXの会社選びにおいて最も重要なことは相場の急変時にどれだけその会社が安定したレート提示をするかどうかです。(安定したスプレッド、サーバーの安定性)それはその会社の誠実さをあらわしたものとも言えます。
基本的なスプレッドは各社変わりません、今やせいぜい0.3銭前後でしょうただ先週の金曜日(イギリスのEU離脱による市場乱高下)などはスプレッドの開きにFX会社間で大きな差が生じました。
実際のデータを書きますと、先日2年半ぶりのドル円100円割れ時、GMO,DMMなどが8pips前後のスプレッドで売りと買いを提示していたのに対し、楽天FXは300pipsで提示していました。(その差40倍)スプレッドが大きく開くと、
・ストップロスにひっかかる
・収益機会を失う
という2点において大きく投資家に不利となります。
もっと分かりやすい数値でみますと。単純に6月24日の安値を比較いたしますと、大手競合他社(GMO,DMM,YJFXなど)の安値が98.9円前後なのに対して、楽天FXは97.4円をつけています。
これは楽天FXでのみ多くの投資家が損失をこうむり(ストップロス注文にひっかかり)金曜の戻し高値103円、引け値102円での決済を行えなかったことを意味します。1.5円もの差が生じているのです!
またつい3ヶ月前にもスプレッドを1500pipsに開くという大事故を起こしました、このような安定しないスプレッドを提示する会社での取引は常に危険と隣り合わせで(会社の裁量次第でスプレッドを広げいつでも投資家のポジションを刈れることを意味します)そのような企業にお金をいれることは十分検討されることをお勧めします。
ツールの使いやすさ、デザインの分かりやすさではなく相場急変時にいかに誠実に投資家に対応したか、そのような点も見て会社を選んでいけば、自ずと絞られてくるのではないでしょうか。
リスク管理はFXの会社選びから始まっている。数年の失敗体験を経てこの言葉が一番身に染みます。